あろは~♪スマイル☆キッズオンパク第2弾のお知らせです。
今度は蕎麦打ちに挑戦!
いわきの森に親しむ会さんと、ホールアース自然学校さんのご協力により実現しました。
いつもありがとうございます!
また、今回もKizmさんの積み木や、木の実クラフトで思い切り遊んでください。
お野菜もありますので、屋外の石窯で野菜の丸焼きもできます。
日時 4月16日(土) 10時~15時頃
場所 湯の岳山荘 (丸山公園から入った奥にあります。途中、通行止めの標識がありますが、ここまでは大丈夫です。脇を通って来てください。円山公園より上には行かないでください。)
○自由参加
○お子様は山荘内でも遊べます。
○マスク、水、お昼(おにぎり等)などは各自ご持参ください。
※雨天決行。室内で遊べますが、雨具のご用意もお忘れないようお願いします。
↓1回目のスマイル☆キッズオンパクの様子です。

スマイル☆キッズオンパクは、ゆる~くなが~く続けていきたいと思っています。
なので、できるだけ気楽に続けられれば....と、思っています。
そこで......
*お父さん、お母さんへ
お子さんとご一緒にお越しいただいた方はスタッフ。
調理や準備等、お手伝いいただけると助かります。
*お兄さん、お姉さんへ
子どもたちと一緒に遊んで、時々助けてあげてください。
ここでデートってのもいいかも。当日勝手に来てください。ww
*先生へ
子どもたちと一緒に遊びながら教えてくれる先生募集!
クラフト、音楽、ダンス、体操など、ジャンルは問いません。
*おじいちゃん、おばあちゃんへ
子どもたちと一緒に遊びながら、とっておきの知恵を伝授してあげてください。
いわきの森に親しむ会さんのご好意により、しばらくは湯の岳山荘での開催になります。
少々、遠いかもしれませんが、室内や半屋外からのロケーションも心地よいものがあります。
遊びにいらっしゃいませんか?
日時等は、こちらのブログ、いわき家ナビ日記、いわきフラオンパクHPで告知します。
参加申し込みはいりません。
お時間があえば、湯の岳まで足を伸ばしてください。
子どもたちの飛び切りの笑顔をプレゼントします!
※先生をしてくださる方も、申し込みはいりませんが、事前にお知らせいただければ告知が可能になります。
コメント欄にご記入いただくか、twinkle.o.123@gmail.com 大平ひかるまでメールください。
0 件のコメント:
コメントを投稿